こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
よろしくお願いします 投稿者:
RJmama 投稿日:2017/09/24(Sun) 20:55
No.31136
【
返信】
排卵日は、D12の16:00〜22:30の間という見方で合ってますか?
女の子の産み分け挑戦中で、D10はタイミングを取るか悩みましたが結局やめることにし、
今回はD8しかタイミング取れませんでした。
やはり4日前ほどじゃ妊娠は難しいですよね?(>_<)
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2017/09/24(Sun) 22:25 No.31138
画像を確認致しました。9/19夜〜9/22夜(D8〜D11)は陰性反応、9/23朝8時〜16時までは陽性反応、22時以降は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、9/23夜〜9/24(D12〜D13)の間に排卵した可能性が高いです。
精子の受精能力は卵子よりも長く維持され、射精後48時間と言われています。 48時間後は全くゼロになるわけではなく、 48時間を境に徐々に受精能力が低下し、活力が落ちて行くのです。 そして、4日後には受精能力がほぼ失ってしまうそうです。
今回妊娠の可能性はゼロではありませんが、4日前ほどのタイミングは難しいだと思います。
Re: よろしくお願いします - RJmama 2017/09/25(Mon) 09:25 No.31141
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。。!
遅くても3日以内でなければ厳しい感じなんですね。
勉強になります!
また来月がんばってみます、ありがとうございました(*^^*)
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2017/09/25(Mon) 09:57 No.31144
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください^^
排卵日の特定をお願いします。 投稿者:
いっちやん 投稿日:2017/09/24(Sun) 12:09
No.31125
【
返信】
根本店長
昨日と今日の朝、陽性反応がでていて、いつもの周期的には排卵もうそろそろかなとおとっています。
先程、12時頃検査したら、また陽性に近い反応がありました。
これは、まだ12時間以上たたないと排卵しないということですか?
基礎体温はまだ低温期です。
画像を送付します。
Re: 排卵日の特定をお願いします。 - 根本店長 2017/09/24(Sun) 14:24 No.31127
画像を確認致しました。9/23、9/24朝と昼は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。9/23から陽性反応が出始めた場合、9/24夜以降〜9/25の間に排卵する可能性が最も高いです。
妊娠の確率を高めるには、9/23〜9/25の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
問い合わせ 投稿者:
はっし 投稿日:2017/09/24(Sun) 10:14
No.31120
【
返信】
先日注文しましたがドメインしていたため発送した確認メールなど受け取れませんでした。問い合わせのぺージがつかえないしどうしたらよいですか?
Re: 問い合わせ - 根本店長 2017/09/24(Sun) 11:21 No.31122
kensayaku.net@gmail.com までご連絡ください。
その際、ご注文名義を教えてください。確認メールを再送付いたします。
Re: 問い合わせ - 根本店長 2017/09/24(Sun) 11:30 No.31123
お問い合わせメールに返信いたしましたが、念のため、掲示板で再度返信いたします。
ご注文頂いた商品は9/18に発送いたしました。
追跡履歴では、今朝は通関して各地郵便局に配送されています。明日手元に届けると思います。
追跡番号: RM835406391CN
どうぞよろしくお願いいたします。
アドバイスお願いします 投稿者:
みぃさん 投稿日:2017/09/22(Fri) 08:56
No.31093
【
返信】
こんにちは。アドバイスをお願いします。
排卵日、排卵した時間がいつになったのかアドバイスいただけますでしょうか?
今回の生理開始日は9/4でした。(ここ1年で生理周期は28〜34日の開きがあります。)
9/18(D15)からラッキーテストを使い始めています。
9/20の朝7時にタイミングをとりました。
その際には、ライム洗浄&ライム入りピンクゼリー(ph5.5)&シリンジ法でタイミングをとりました。
女の子妊娠希望です。
ここ1年この方法でタイミングを取り続けていますが、まだ妊娠していません。(今3人子供がいます)
今まで2.3日前のタイミングでしたが、今回は2日を切ってしまっているのではとドキドキしています。
よろしくお願いします。
Re: アドバイスお願いします - 根本店長 2017/09/22(Fri) 11:59 No.31098
画像を確認しました。19日夜までは陰性反応、20日朝と夜は濃い陽性反応、21日朝と昼は陽性反応、夜から薄くなり始め、22日朝1時に完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、21日深夜〜22日朝(D18〜D19)にかけて排卵しました。
女の子希望していますので、9/20の朝7時のタイミングはとてもよかったと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: アドバイスお願いします - みぃさん 2017/09/22(Fri) 18:48 No.31102
2日を切ると、女の子の産み分け的には失敗だったのではと思っているのですがどうですか?
お忙しいところ何度もすみません。
Re: アドバイスお願いします - 根本店長 2017/09/22(Fri) 22:21 No.31107
タイミング法による産み分けですが、ハローベビーガールを使い、排卵日2日前のタイミングをはかったり、基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。確実に100%ではありません。従って、排卵日1日前、排卵日当日のタイミングで妊娠した場合も、男の子とは限りません。
今回は大体排卵日2日前になっていますので、女の子の産み分け的には合っていると思います。
排卵時のタイミング頻度 投稿者:
いしのたれ 投稿日:2017/09/11(Mon) 17:33
No.30908
【
返信】
初めて投稿させて頂きます。
生理周期だいたい28日で本日D4です。
商品到着と排卵検査できる日を待っているところです。
排卵検査薬にて濃い陽性反応後にタイミングを取るとのことですが、
排卵期に立て続けに行為をしたり毎日行為をすることは妊娠の確立を下げることになるのでしょうか?
妊娠を確実なものにはしたいですが、出来れば男の子を希望しています。
まだ妊活初心者でして…
お忙しいと思いますが、教えて頂けたら嬉しいです。
Re: 排卵時のタイミング頻度 - 根本店長 2017/09/11(Mon) 21:59 No.30911
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的で はあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差と周期差がありますが、通常は陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
そのため、妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てからの三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
また、体力の関係、都合の関係で排卵期に立て続ける行為は難しいのではないかとの考え方もあり、三日間〜四日間続けてのタイミングをおすすめしていません。しかし、毎日タイミングをとっても、妊娠の確立を下げることがないので、心配しないでください。
Re: 排卵時のタイミング頻度 - いしのたれ 2017/09/22(Fri) 11:05 No.31094
先日はありがとうございました。
商品も無事に到着してD10から排卵検査薬を使用してタイミングを取りました。
生理周期 6/12〜
7/7〜
8/2〜
9/8〜(妊娠検査薬薄く陽性があったものの、科学的流産でした)
画像をお送りしましたが、いかがでしょうか。
タイミングは 9/17夜・9/19夜・9/21朝 取ったのですがよかったのでしょうか。
それともまだ排卵されていなのでしょうか?
うっすら線が見えるので…
宜しくお願いします。
Re: 排卵時のタイミング頻度 - 根本店長 2017/09/22(Fri) 12:06 No.31099
画像を確認しました。
9/18の14時はほぼ同じ濃さの陽性反応、9/19午後と夜は濃い陽性反応、9/20午後は陽性反応、夜以降は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、9/20夜から9/21にかけて排卵した可能性が高いです。
9/17夜・9/19夜・9/21朝のタイミングはとてもよかったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願っています。