こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
ご確認よろしくお願いいたします。 投稿者:
mii 投稿日:2015/07/10(Fri) 20:02
No.16869
【
返信】
お世話になっています。
ラッキーテストを使用して2周期目です。
病院の卵胞チェックでは9日にタイミングを取るよう診断されました。
が、木曜日の時点でも判定ラインが薄く、前周期は陽性反応がもっと濃かったように思うのですが、まだ排卵していない可能性もあるのでしょうか?
Re: ご確認よろしくお願いいたします。 - 根本店長 2015/07/10(Fri) 20:39 No.16870
画像を確認いたしました。7/4〜7/10(D14〜D20)は陰性反応です。この検査結果から排卵日の予測はできません。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、たとえ排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
実際の排卵状況を把握するため、基礎体温を毎日欠かさず計測することをおすすめします。下記”3つの条件”を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
念のため、安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: ご確認よろしくお願いいたします。 - mii 2015/07/10(Fri) 21:32 No.16871
早速のご確認ありがとうございました。
前周期は排卵していた(基礎体温・ホルモン値・エコーにて確認済みです)と思われるので、今回排卵していない可能性があると知り、かなりショックです。基礎体温を引き続き続け、高温期になるまで排卵検査も続けようと思います。ありがとうございました。
Re: ご確認よろしくお願いいたします。 - 根本店長 2015/07/10(Fri) 21:38 No.16872
健康で何も問題のない人でも、ストレスや疲労などにより、1年中に1〜2回排卵しない周期、ホルモン分泌の乱れなどがあるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。
今週期は無排卵周期になるかどうかはわかりませんが、しばらく様子を見るほうが良いと思います。
宜しくお願い致します。 投稿者:
なお 投稿日:2015/07/09(Thu) 15:23
No.16848
【
返信】
いつもお世話になっております。
ラッキーテストの画像を送りましたので、ご確認お願い致します。
排卵日は8日(水)とゆうことになりますよね?
Re: 宜しくお願い致します。 - 根本店長 2015/07/09(Thu) 17:18 No.16851
画像を確認致しました。7/7夜〜7/8夜に濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になります。
妊娠の確率を高めるには、7/7〜7/9の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 宜しくお願い致します。 - なお 2015/07/10(Fri) 10:04 No.16861
ありがとうございます。 投稿者:なお 投稿日:2015/07/10(Fri) 10:01 No.16860   【返信】
お忙しいところありがとうございました。
ラッキーテストは、濃い陽性は1日も続くのですか?
今朝はやや薄い線に戻ってました。
女児希望で、産婦人科でも排卵をみてもらってるのですが、排卵日毎月一定ではないので、何回か行って検査薬も色々併用しております。
タイミングは5日日)と6日(月)ピンクゼリーを使ってにとったのですが、早すぎたでしょうか?
宜しくお願い致します。
Re: 宜しくお願い致します。 - なお 2015/07/10(Fri) 13:10 No.16863
重複していてすみませんm(__)m
女児希望でして、二三日前の特定が難しいのですが、ラッキーテストで濃い線がでた日は二日前になりますか?
宜しくお願いします。
Re: 宜しくお願い致します。 - 根本店長 2015/07/10(Fri) 16:45 No.16868
個人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありませんが、産み分けするには難しさが増します。
排卵検査薬タイミング法による産み分けは、女の子は陽性反応初日のタイミングがベストをアドバイスをしています。
そして、産み分けを挑戦する場合は、1日2〜3回排卵検査をすることによって、より確実に陽性反応を把握することができます。
今週期では、7/7から濃い陽性反応が出ていて、7/9は排卵日になる場合は、7/6のタイミングは妊娠につながる可能性があると思います。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。実際の排卵状況を把握するため、基礎体温の計測をおすすめします。
確認をお願い致します。 投稿者:
はな 投稿日:2015/05/02(Sat) 08:28
No.15633
【
返信】
はじめまして。
お世話になっております。
ラッキーテストの結果が陽性か、確認をお願い致します。
前周期はコントロールより陽性LINEが薄かったのですが、病院で確認したところ排卵していました。(タイミングを逃しました。)
今回もコントロールよりは薄いですが、他の陰性よりは濃くなってきています。
病院の卵胞チェックでも木曜日辺りに排卵でしょうと言われていました。
昨晩5/1タイミングをとりました。
今晩も取ろうと思っていますが、明日まで待った方がいいでしょうか?
または今日も明日もタイミングをとるのがベストでしょうか?
前周期と今週期の検査薬の結果をお送りします。
ご確認をお願い致します。
Re: 確認をお願い致します。 - 根本店長 2015/05/02(Sat) 23:21 No.15637
画像を確認致しました。陽性反応になっていませんが、昨日の検査結果に比べ濃くなっているので、排卵に近づいている可能性が高いです。
いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
昨日にタイミングをとったので、次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: 確認をお願い致します。 - はな 2015/05/03(Sun) 22:32 No.15653
ご返信ありがとうございます。
その後1日3回検査薬を使用しましたが、コントロールより濃くなることは無く、陰性になってしまいました。
本日陰性になるまでの写真をお送りしますので、いつが排卵日なのか確認をお願い出来ないでしょうか?
5月2日PMが一番濃いように思います。
本日は基礎体温は36.5℃と低温期にしてはやや高めでした。
昨日返信を見る前にタイミングを取ってしまい、念のため本日もタイミングをとりました。
次週期以降は1日おきにタイミングを取るようにしようと思います。
ご確認お願い致します。
Re: 確認をお願い致します。 - 根本店長 2015/05/04(Mon) 11:34 No.15658
画像を確認致しました。
5/1夜から濃くなり、5/2午後の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、5/3午後に排卵したと思います。
タイミングも良かったので、心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 確認をお願い致します。 - はな 2015/06/07(Sun) 20:19 No.16254
お世話になっております。
陽性らしき反応が長く続いてしまっております。
排卵日は昨日でしょうか?
本日でしょうか?
金曜日の夜にタイミングをとっております。
写真を送りますので、ご確認お願い致します。
Re: 確認をお願い致します。 - 根本店長 2015/06/07(Sun) 23:19 No.16258
画像を確認致しました。6/4夜から濃くなり、6/5、6/6朝に濃い陽性反応が出ています。6/6夜の検査がなかったので、排卵時刻の予測は難しいですが、6/6夜に排卵した可能性が高いと思います。
妊娠の確率を高めるには、6/4〜6/6の間にタイミングを2回とることをおすすめしますが、6/5夜のタイミングだけでも妊娠につながる可能性が十分にあります。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 確認をお願い致します。 - はな 2015/06/09(Tue) 00:43 No.16277
ご回答ありがとうございます。
排卵しにくい体質のようで、病院の予測日とかなり差があり、こちらで排卵日の確認をして頂けて非常に助かっております。
ありがとうございました。
Re: 確認をお願い致します。 - はな 2015/07/10(Fri) 07:54 No.16857
お世話になっております。
前周期、妊娠検査薬陽性が出ましたが、化学的流産となってしまいました。
でもお知らせ頂いたタイミングで合っていたと言うことですよね。
今週期、エコーのチェック後hcg注射をしたのですが、この場合排卵検査薬は無効でしょうか?
宜しくお願い致します。
Re: 確認をお願い致します。 - 根本店長 2015/07/10(Fri) 16:29 No.16864
排卵検査薬は黄体形成ホルモンの値を調べる仕組みです。HCG注射、ホルモン剤服用をする場合、体内ホルモンの量が一気に上がるため、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応となるのは一般的です。注射量と体質によって、陽性反応の現れ方や持続日数も違ってきます。
そのため、HCG注射した後、排卵検査薬を中止し、お医者さんの診断通りにタイミングをとってください。
判定お願いします 投稿者:
ラベンダ 投稿日:2015/06/08(Mon) 23:44
No.16276
【
返信】
はじめまして。
ラッキーテストを使用しております。
検査薬の判定をお願いします。
自分では6/5に陽性反応、6/7に排卵の予想でした。6/7,6/8に陰性になったと思ったのですが、6/8の夜の検査薬でまた濃くなりました。
一度陽性→陰性を確認した後で再び陽性になることはあるのでしょうか。
基礎体温はまだ上がっていません。陰性の感度が高いようにも感じ、判定がしづらいです。ベースのLH値が高いのは異常でしょうか。
よろしくお願いします。
Re: 判定お願いします - 根本店長 2015/06/09(Tue) 08:55 No.16281
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
6/5濃い陽性反応、6/6陽性反応です。排卵検査結果から見れば、6/7夜〜6/8の間に排卵しました。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
6/8の検査結果は陰性反応です。ホルモン分泌の乱れ、不妊治療の薬剤投入など特別な理由がない限り、一度陽性→陰性を確認した後で再び陽性になることはありません。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
判定と高温期、タイミングについて - らべんだ 2015/07/09(Thu) 20:26 No.16853
先日は返信ありがとうございました。
ベースのLH値が高くて判定に迷ってしまいましたが、解消されました。
今回も相談お願いします。
?@7/3は測定できずいつから陽性になったのかはわかりません。
7/4は陽性で7/5の22時以降から7/6の朝にかけての排卵の見方で間違ってはないでしょうか。
?A基礎体温での高温期がいつからなのかわかりません。明らかに高くなったのは今日かなと思うのですが、排卵が遅かったということでしょうか。タイミングは7/6もとりたかったのですが7/4しかとれませんでした。
よろしくお願いします。
基礎体温
6/21 36.71 生理
6/22 36.60 生理
6/23 36.34 生理
6/24 36.38
6/25 36.50
6/26 36.54
6/27測っていない
6/28 36.59
6/29 36.37
6/30 36.43
7/1 36.48
7/2 36.39
7/3 36.59
7/4測っていない タイミングとる
7/5 36.68
7/6 36.60
7/7 36.28
7/8 36.67
7/9 36.78
Re: 判定お願いします - 根本店長 2015/07/09(Thu) 21:36 No.16855
画像を確認致しました。7/4と7/5は陽性反応です。排卵検査結果から見れば7/6朝に排卵した可能性が高いです。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
今回7/8から高温期に入ったので、排卵が終わったと思います。
妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てから高温期になるまでの間にタイミングを2〜3回とることをおすすめします。7/4のタイミングだけでは難しいですが、妊娠につながる可能性もあると思います。
良い結果になりますように心から願います。
ありがとうございました - らべんだ 2015/07/09(Thu) 22:59 No.16856
さっそくの返信ありがとうございました。
そうですよね。7/4のタイミングだけだと難しいですよね。
基礎体温も毎月パターンが違うのでなかなか読めません。
低温期と高温期の差があまりないので、どこからが高温期なのかわからずにいました。
来月またがんばりたいと思います。
またよろしくお願いします。
教えてください 投稿者:
ねこ 投稿日:2015/07/09(Thu) 14:54
No.16847
【
返信】
ラッキーテスト妊娠検査薬で陽性がでました。
が、着床してる間はセックスをすると流れると聞きました。しない方がいいのでしょうか?
根元店長の知っている範囲でいいので、教えていただけないでしょうか?
Re: 教えてください - 根本店長 2015/07/09(Thu) 17:14 No.16850
確信がありませんが、着床の可能性のある時期といって、日常の生活では制約されることがないと思います。
妊娠初期はとても重要な時期です。心配過ぎず、ゆっくり過ごしてくださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪