こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
タイミングについて 投稿者:
まゆ 投稿日:2018/10/30(Tue) 17:14
No.35800
【
返信】
お世話になっております。
そちらでDAVIDの排卵検査薬を購入し愛用しております。
画像がなくて大変恐縮なのですが、タイミングについてご教示頂けますと幸いです。
↓☆がタイミングの日です。(いずれも夜22時頃です)
10/27 極薄
10/28☆ 薄い (10/27以前に比べるとかなり濃くなっています)
10/29☆ 弱陽性(判定線よりは薄い)
10/30 弱陽性(判定線とほぼ一緒(若干薄い))
夫の体力的にあと1回だけタイミングをとりたいのですが
今日10/30にとるべきか明日10/31にとるべきかどちらがいいでしょうか・・・
(タイミングをとれるのは22時頃になります)
10/31だと遅いでしょうか。。
恐れ入りますが至急教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/10/30(Tue) 22:22 No.35804
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。28日と29日にタイミングをとったので、次のタイミングは31日にした方がいいと思います。
Re: タイミングについて - まゆ 2018/10/31(Wed) 17:21 No.35818
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
今朝、強陽性が出ましたので今夜タイミングをとるよう致します。
いつも強陽性が出た翌日の朝は陰性に変わるのですが、
もし明日陰性になっていたら、明日の夜以降のタイミングは不要でしょうか??
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/10/31(Wed) 21:42 No.35823
強陽性反応が確認できて本当に良かったです。
今夜のタイミングはとてもいいタイミングになりますので、ぜひとってみてください。
もし明日陰性になったら、明日以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - まゆ 2018/12/06(Thu) 11:22 No.36295
お世話になっております。
今月もご確認頂けますと幸いです。
今朝は若干薄くなったのですが、排卵はまだこれからでしょうか。。
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/12/06(Thu) 15:53 No.36300
画像を確認致しました。
12/3夜までは陰性反応、12/4午前と夜はくっきりの陽性反応、12/5昼と夜は濃い陽性反応が出ています。
12/6(D22)午前10時は薄くなりました。排卵検査結果から見れば、今朝に排卵した可能性が高いです。
12/2夜、12/4夜と12/5夜のタイミングはとても良かったです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - まゆ 2018/12/06(Thu) 19:58 No.36308
お忙しい中ご確認ありがとうございます!
タイミングが合っていたとの事で安心致しました。
また改めてご報告いたします。
Re: タイミングについて - まゆ 2019/02/18(Mon) 11:36 No.37159
いつもお世話になっております。
今月もご確認頂けますと幸いです。
先月は残念ながら高温期19日目で化学流産となってしまい、
ホルモンが乱れているのか、今月の排卵はかなり遅れております。
いつもは強陽性が出た翌日は陰性になるのですが
今月は薄陽性(D22朝)→陰性(D22夜)→強陽性(D23朝)→陰性(D24昼)→陽性(D24夜)→陰性(D25)と
3回陽性が出て、排卵日がいつなのか分かりません。。
hmg注射を併用しているのですがその影響なのでしょうか。
お手数ですがご確認の程宜しくお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2019/02/18(Mon) 16:53 No.37164
画像を確認致しました。2/15午前は強陽性反応、2/16夜と2/16午前は弱陽性反応です。
2/16午後から薄くなり陰性反応、2/16夜は弱陽性反応、2/17朝午前は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、2/17朝(D25)に排卵した可能性が高いです。
13日夜、14日夜と16日午前のタイミングはとても良かったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - まゆ 2019/03/06(Wed) 11:37 No.37361
こんにちは。
本日高温期17日目ですが妊娠検査薬で陽性が出ました。
毎月こうのとり検査薬様で排卵検査薬を注文し、愛用させて頂いておりました。
とても迅速な発送対応、また、掲示板では的確なアドバイスをしてくださり本当に感謝しております。
ありがとうございました!
Re: タイミングについて - 根本店長 2019/03/06(Wed) 22:10 No.37365
妊娠おめでとうございます♪本当に良かったです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆☆
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
ラッキーテスト排卵検査薬 投稿者:
ami 投稿日:2019/02/18(Mon) 21:27
No.37169
【
返信】
初めて排卵検査薬を使いました
2月4日PM7:30 強陽性
2月5日PM8:50 は陰性 排卵済みになるんでしょうか?
3日の朝、5日の夜しかタイミングが取れず
18日生理が始まりました
次回からの参考に教えていただけないでしょうか?
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - 根本店長 2019/02/18(Mon) 22:44 No.37171
画像を確認致しました。2/3夜から濃くなり始め、2/4朝と夜は強陽性反応です。
2/5朝は陽性反応、2/5夜から薄くなり、2/6夜は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、2/5夜〜2/6朝の間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、2/3〜2/6朝の間、タイミングを2回とることをおすすめします。
2/4(陽性反応日)のタイミングがベストです。
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - ami 2019/02/19(Tue) 09:00 No.37175
お返事ありがとうございます
4日強陽性の日がベストなんですね
次回の参考にさせていただきます
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - 根本店長 2019/02/19(Tue) 10:28 No.37179
少しでもお役に立てれば幸いです^^
また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - ami 2019/03/05(Tue) 22:06 No.37351
排卵検査薬使い始めて2周期目なんですが
2.3.4日の夜タイミングとりました
今日はタイミングとれないんですが
これはもう陰性排卵済みになるんでしょうか?
写真送らせていただきます
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - 根本店長 2019/03/05(Tue) 23:27 No.37356
画像を確認致しました。3/3午前から少し濃くなり、3/3夜〜3/4午前は強陽性反応です。
3/4夜は弱陽性反応、3/5朝と夜は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、3/4夜〜3/5朝の間に排卵した可能性が高いです。
2.3.4夜のタイミングはとても良かったです。今夜以降のタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - ami 2019/03/06(Wed) 11:39 No.37362
返信ありがとうございます
陰性なんですね!まだ少し濃い気がして迷ってました
ありがとうございました
排卵検査薬 投稿者:
みぃ 投稿日:2019/03/05(Tue) 15:27
No.37342
【
返信】
2/25 D14 排卵検査薬陽性
2/26 D15 排卵検査薬強陽性
2/21から2/27まで毎月性行為
2/20 36,41
2/21 39,09
2/22 36,47
2/23 36,60
2/24 36,15
2/25 36,03
2/26 36,38
2/27 36,53
2/28 36,78
3/1 36,15
3/2 36,80
3/3 36,77
3/4 36,71
3/5 36,87
これはいつが排卵日でしょうか?
2/27の次の日からでいいんですか?
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2019/03/05(Tue) 15:46 No.37344
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
2/25朝までは陰性反応、2/25午後〜夜は陽性反応、2/26に強陽性反応が出ています。
2/27(D16)朝は完全に陰性反応反応に戻りました。2/28から体温が上がり高温期に入りました。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、2/27朝(D16)に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、2/25〜2/27の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
25日と26日のタイミングは良かったと思います。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間以上連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
このまま高温期が続き、生理が来なければ、高温期12日目以降に一度妊娠検査をしてみてください。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日を教えて欲しいです 投稿者:
ふなた 投稿日:2019/03/02(Sat) 07:50
No.37319
【
返信】
既に排卵したのか、これからなのかわからなくて質問させていただきます。
28.朝7時
28.夜6時
1.朝7時
1.夜8時
1.夜10時
2.朝7時
1日の朝が排卵日かなと思っていたら、同じ1日の夜8時には薄くなっていたので、、、
予定では1日か2日に排卵日予定なのですが、これからの可能性もありますか?
分かりづらくてすみません。
Re: 排卵日を教えて欲しいです - 根本店長 2019/03/02(Sat) 20:36 No.37321
画像を確認致しました。3/1朝7時は陽性反応に見えます。3/1夜以降は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、3/1夜に排卵した可能性があります。
基礎体温の計測をしていますか?
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。安定の高温期になるまで排卵検査を続けた方がいいと思います。
Re: 排卵日を教えて欲しいです - ふなた 2019/03/03(Sun) 20:43 No.37328
お返事ありがとうございます
1日夜11時にタイミングをとりました
妊娠する確率は高いでしょうか。
基礎体温はまだつけ始めていませんでした。
つけ始めようと思います。ありがとうございます。
Re: 排卵日を教えて欲しいです - 根本店長 2019/03/04(Mon) 09:21 No.37329
妊娠の確率ですが、30代の健康男女は積極的にタイミングをとっても妊娠率は20%〜30%であると言われています。
生理周期が安定し排卵も問題なく、積極的にタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。
条件は揃えない時は、もっと時間がかかります。産婦人科の先生によりますと、通常妊活してから半年〜1年間で妊娠できれば良いほうだそうです。
1日夜11時のタイミングは妊娠につながる可能性がありますが、でもタイミングの回数はとても重要なので、正直に言って1回は少ないです。妊娠確率を高めるには、陽性反応が出てから安定の高温期になるまで2〜3回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日の予測 投稿者:
咲月 投稿日:2019/03/03(Sun) 08:33
No.37324
【
返信】
排卵検査薬の購入でお世話になっております。
画像がなく申し訳ないのですが、以下の情報からだと、排卵日はいつ頃と予測されるか教えて頂ければと思い、投稿いたします。
情報量が少ないため、もちろん目安というのは承知しております。
また、今までの傾向では、検査薬ははっきりとした陽性が2日でます。
2/26夜21:00 陽性もしくは弱陽性(線が出るのに時間がかかる&基準線より若干薄め)
2/27朝6:30 陽性
2/27夜21:00 陽性 ※23:00タイミング
2/28朝7:00 強陽性
2/28夜20:00・深夜1:30 弱陽性もしくは陰性?(線がすぐに出る&基準線より薄い)
3/1朝7:00 陰性
基礎体温は、3/1まで低音層、3/2〜本日36.7
(通常、高温層はいつも36.8〜37.0のため、上昇途中?)
排卵前特有の透明のおりものは、3/1日中まで出ており、3/2以降は白いべたっとしたものに変わりました。
以上から予測するとなると、いつ頃が排卵日の可能性が高いでしょうか?
女の子の産み分けに挑戦しており陽性反応直後のタイミングを続けてましたが、中々妊娠できないため、今は少しハードルを下げています。
2/27の朝にタイミングを取ろうとしたのですが出来ず、夜にとりました。
3/1の朝の排卵を予想しておりましたが、予想よりも早く2/28の夜に陰性に近づいてきてしまったので、気になっています。
長々とすみません。
よろしくおねがいします。
Re: 排卵日の予測 - 咲月 2019/03/03(Sun) 08:43 No.37325
ちなみに排卵痛と思われる下腹部の痛みは、2/28〜3/1夜までありました。
陽性直後のタイミングを数周期続けても出来ないため気になっていたのですが…
陰性時点での排卵だと思っていましたが、陰性になっても時間が経ってから排卵ということも考えられますでしょうか。
排卵検査薬での結果はきちんと分かるのに、中々妊娠出来ないため、排卵日予測がわからなくなってきてしまいました。。。
Re: 排卵日の予測 - 根本店長 2019/03/03(Sun) 14:56 No.37327
排卵検査結果は、2/28夜20:00・深夜1:30 弱陽性もしくは陰性に戻り、
基礎体温は、3/1まで低温層、3/2から上昇しましたが、理想な高温期になっていません。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、2/28深夜〜3/1朝の間に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合は、
26日夜〜27日朝のタイミングがベストで、その以降のタイミングは避けた方がいいと思います。
産み分けを考慮せず、妊娠の確率を高めるには、
陽性反応が出てから高温期になるまで2〜3回タイミングをとることをおすすめします。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女は積極的にタイミングをとっても妊娠率は20%〜30%であると言われています。
生理周期が安定し排卵も問題なく、積極的にタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。
条件は揃えない時は、もっと時間がかかります。産婦人科の先生によりますと、通常妊活してから半年〜1年間で妊娠できれば良いほうだそうです。
産み分けを考える場合、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠確率はさらに下がります。
産み分けしたいお気持ちはよくわかります。産み分けを挑戦するには、長期間になる心の準備が必要です。
例えば、まず一定の期間を決めて産み分けを優先します。もし妊娠できなかったら、妊娠率優先に切り替える方がいいと思います。