着床出血について教えてください 投稿者:
ちよ 投稿日:2017/01/29(Sun) 09:20
No.27109
【
返信】
検査日の4日前に着床出血して検査日にhgc81だったんです。
病院側はきっと、体外受精を胚盤胞でしているので次の日かその次の日が着床日と言われていたので着床から10日はたっているていでの検査だったのでhgc少ないですと言われたんですが、その時着床出血の事を言っていなかったのが悪かったのですが、例えば、
10日くらい前の着床の出血が5日後6日後に出てくる事はあるのですか?
周りに言うと着床でしょと言う感じでした。もしかしたら遅れて出血だけがでることもあるのかな?と思い質問させていただきました!
よろしくお願いします!
Re: 着床出血について教えてください - 根本店長 2017/01/29(Sun) 10:52 No.27119
着床出血は着床する時期の出血です。受精から7〜10日後受精卵が着床します。着床出血の起こる時期というのは、排卵日の約1週間後です。
『10日くらい前の着床の出血が5日後6日後に出てくる事』はないと思いますが、着床出血ではない可能性が高いですが、着床の時期は間違っていた可能性も考えられます。私も確信がないので、もし出血が続き痛みもあるようでしたら、お早めに病院に受診してください。
3人目 女の子希望です 投稿者:
まりまり 投稿日:2017/01/27(Fri) 17:31
No.27101
【
返信】
初めまして。
今回、3人目で女の子希望しています。
こちらのサイトでDAVIDを購入しました。今日の朝陽性になりました。
昨日タイミングとったのですが、今日も取るべきでしょうか?明日の夜は取れない予定です。
アドバイスお願いします。
Re: 3人目 女の子希望です - 根本店長 2017/01/27(Fri) 21:57 No.27103
画像を確認致しました。1/27零時少し反応するようになり、1/27の10時と15時は陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、1/28夜〜1/29の間に排卵する可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを最優先する場合、昨日〜今朝のタイミングがベストで、今夜以降のタイミングは不要です。
女の子希望ですが、でもやはり妊娠率も高めたい場合は、今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
陽性か陰性か教えてください。 投稿者:
バティ 投稿日:2017/01/26(Thu) 16:06
No.27086
【
返信】
全周期から排卵検査薬を使用していますが、ずっと薄い線がでて陰性が続きました。結局排卵日が特定できず、生理になりました。今週期も排卵検査薬を使用してみようと思っていましたが、ふと今日排卵検査薬を使用してみました。すると、はじめて陽性に近い反応がでました。ただまだ生理後すぐで、D6です。こんなに早く排卵することがあるでしょうか?最近はホルモンバランスが悪いのか生理周期がバラバラで、前回の生理周期は25日でした。いつもは生理周期は34から42で長めです。
Re: 陽性か陰性か教えてください。 - バティ 2017/01/26(Thu) 16:51 No.27087
画像送りましたので、確認お願いします。
Re: 陽性か陰性か教えてください。 - 根本店長 2017/01/26(Thu) 22:15 No.27092
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
生理周期が不安定で前回の周期は25日間でした。生理周期が短い場合、生理が終わったらすぐに排卵することがあります。
前周期では、排卵検査開始日が遅れて陽性反応を見逃した可能性が高いです。
通常の場合は28日周期と言われていますが、実際個人差、周期ごとの差があるので、25日〜31日の範囲内であれば問題がありません。それを超えると生理不順と呼ばれ、ホルモン分泌の乱れ、排卵が起きていない場合があります。(生理正常の場合でも排卵していない状態の「無排卵月経」があります。)
実際の排卵状況を把握するため、排卵検査だけでなく、基礎体温の計測も一緒に行うほうがいいと思います。
妊娠検査薬画像確認お願いします 投稿者:
まーたか 投稿日:2017/01/23(Mon) 10:23
No.27011
【
返信】
初めて妊娠検査薬を使用しました。
ラルーンでは今日が生理予定日です。
こんなに薄い線でも陽性なのでしょうか??
ご確認宜しくお願い致します。
Re: 妊娠検査薬画像確認お願いします - 根本店長 2017/01/23(Mon) 15:19 No.27021
画像を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬の結果判定において、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^
正常妊娠する場合、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。日をあけて明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう^^
Re: 妊娠検査薬画像確認お願いします - まーたか 2017/01/26(Thu) 09:46 No.27081
本日朝一で再検査したところ、
先日よりも濃い線が出ました。
今後についてなのですが、2点教えて下さい。
?@化学流産が怖いです。どのくらいの期間に起こりうることなのでしょうか?
?A妊娠検査薬をするのはいつ頃がいいのでしょうか?
生理の周期は10月 37日周期
11月 37日周期
12月 29日周期
ラルーンでは26日が生理予定日でした。
よろしくお願い致します。
Re: 妊娠検査薬画像確認お願いします - 根本店長 2017/01/26(Thu) 21:56 No.27089
線が濃くなっているので、妊娠が継続していると思います。
早期に起こった流産(化学流産)の原因で最も多いのが赤ちゃん自体の染色体等の異常です。つまり、受精の瞬間に「流産の運命」が決まることがほとんどです。お母さんの妊娠初期の仕事や運動などが原因で流産することは、ほとんどないと言われています。そのため、本当に心配は不要です。
不安な気持ちはわかりますが、ストレスは赤ちゃんに良くないので、なるべくリラックスなって結果を待ちましょう。
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
排卵日の確認です。 投稿者:
ベビさん 投稿日:2017/01/25(Wed) 10:25
No.27054
【
返信】
6日朝6時にトライしてます。
6日36.1℃
7日36.4℃下腹部痛
8日36.55℃
9日36.72℃
検査薬で見ると8日の夜排卵日でいいのでしょうか?下腹部痛は排卵痛でなく排卵前の痛みである可能性もありますか?体温からみたら8日朝なのか…
女の子希望しています。確認お願いします。
Re: 排卵日の確認です。 - ベビさん 2017/01/25(Wed) 10:33 No.27056
画像送付するのに、アドレスにおくりましたが、エラーとなります。
どこに送ればよろしいでしょうか?宜しくお願い致します。
Re: 排卵日の確認です。 - 根本店長 2017/01/25(Wed) 11:15 No.27059
ただ今確認しましたが、ヤフーメールは正常に動いています。
エラーの原因はわかりませんが、お客様の端末、ネット環境、画像サイズをご確認頂き、時間を置いてから再度送って頂けますか?
Re: 排卵日の確認です。 - ベビさん 2017/01/25(Wed) 14:40 No.27062
nemotoshyouko@yahoo.co.jpと入力してもエラーがでます…
Re: 排卵日の確認です。 - ベビさん 2017/01/25(Wed) 14:50 No.27063
何度もすみません。今送れました判定宜しくお願い致します(^-^)
Re: 排卵日の確認です。 - 根本店長 2017/01/25(Wed) 15:31 No.27065
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。1/6夜は陽性、1/7朝と夜は濃い陽性、1/8朝は陽性、夜は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、1/8昼〜夜の間に排卵しました。6日朝で妊娠した場合、女の子の可能性が高いと思います^^
排卵痛のことですが、個人差により症状が様々です。また排卵痛を感じる期間も違うそうです。排卵前、排卵中、排卵後とも可能性があります。
お姫様でありますように願います♪
無題 - ベビさん 2017/01/25(Wed) 15:59 No.27068
判定ありがとうございます!もうひとつ質問ですが、9日夜トライしてる場合は受精する可能性はあるのですか?卵子は六時間くらいしか受精するタイミングないんでしょうか?
Re: 排卵日の確認です。 - 根本店長 2017/01/25(Wed) 21:12 No.27074
卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的であるようです。
この理論から考えると、9日夜のタイミングは受精する可能性が低いと思います。