こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵日は‥ 投稿者:
野呂 投稿日:2015/07/21(Tue) 14:58
No.16987
【
返信】
初めて投稿します。DAVIDを使用しています。
16日の朝から陽性でいいでしょうか?
18日まで割と濃い色ですが、排卵はいつ頃だったでしょうか?よろしくお願いします。
Re: 排卵日は‥ - 根本店長 2015/07/21(Tue) 17:27 No.16991
画像を確認致しました。16日と17日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、18日は排卵日でした。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
今周期では、16日から18日までの三日間にタイミングを2回とればベストです。
Re: 排卵日は‥ - 野呂沙織 2015/07/21(Tue) 21:26 No.16998
ありがとうございます、来月からまたチャレンジしたいと思います!
無題 投稿者:
ポン 投稿日:2015/07/20(Mon) 15:25
No.16983
【
返信】
ラッキーテストをいつもこちらで買わせて頂いてます。
アドバイス頂きたくメールしました。
7月5日より生理になり5日目より5日間クロミッドを服用17日に卵胞チェックで19mmと診断されたので
16日AM2:30頃
18日AM2:00頃
19日AM3:00頃にタイミングを取ってます。
昨日朝下腹部痛があったので昨日排卵したと思ったのですが今日も陽性なのか陰性なのかよく分からないのでお願いします。
ちなみに今朝からプロゲストン錠の服用指示が出ていたので飲んだのですが、排卵後からの薬だったので少し不安です。
基礎体温は
16日 36.50℃
17日 36.28℃
18日 36.22℃
19日 36.24℃
20日 36.75℃です。よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2015/07/20(Mon) 17:02 No.16985
画像を確認致しました。17日夜と18日は陽性反応です。19日から陰性反応に戻ったので、排卵検査結果から見れば、19日は排卵日でした。
20日の検査結果は陰性反応です。18日と19日のタイミングは良かったと思います。
排卵日と生理開始の疑問 投稿者:
ムニモ513 投稿日:2015/07/19(Sun) 19:27
No.16978
【
返信】
はじめまして、
今回ラッキーテストではじめて排卵検査しました。
他の方の画像、こちらのサイトの画像などを参考に確認しますと
7/2が排卵だったのではと思いますがいかがでしょうか?
仲良しした日は6/30AM0:00ごろ1回です(女の子希望の為)
生理周期は大体26日くらいです。
基礎体温は最近始めました。
しかし生理が来てしまいました。
でも、もし排卵日が合っているなら14日後の
16日からだと思うのですが(ルナルナ、コウノトリのアプリでも予測は16日でした)
2日遅れて18日のAM9:00ごろにきました。
ただし17日にほんの少し茶オリがありました。
調べたところ、産婦人科の先生が
茶オリからの生理カウントではなく
鮮血からの生理カウントで、と仰られているのをみて
いつも鮮血からのカウントにしておりましたが
それで合っているのでしょうか?
ちなみに基礎体温は18日の午後にがくっと下がりました。
そのあたりが良く分からないので質問させていただきました。
画像はのちほど送ります。
宜しくお願い致します。

Re: 排卵日と生理開始の疑問 - 根本店長 2015/07/19(Sun) 21:37 No.16979
排卵日の特定方法ですが、生理から逆算する方法は正しくありません。まず、生理周期日数は皆それぞれです。28日間周期の場合は大体14日間となるのでしょうが、基礎体温などつけない限り、はっきり解りません。
そして、高温期の日数にも個人差があります。通常高温期は14±2日日間持続しますが、実際10日間前後の方もいます。高温期日数が違う上、低温期に排卵することがあれば、高温期にはいってから排卵する方もいます。そのため、逆算していく方法で排卵日を特定することができません。
画像を確認致しました。7/1と7/2は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、7/3は排卵日でした。
排卵検査薬は排卵直前に起こるLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で実際に排卵遅れ、排卵しないことがあります。実際の排卵状況を把握するため、毎日欠かさず基礎体温を計測するほうが良いと思います。
まだ茶オリからの生理カウントではなく、鮮血からの生理カウントするのは一般的ですが、もし茶オリとともに体温が下がった場合は、その日を生理開始日にすることもあります。
無題 投稿者:
みにー 投稿日:2015/07/18(Sat) 22:03
No.16969
【
返信】
お世話になっております。
ラッキーテストの排卵日検査薬と、ラッキーテスト&wondfoの妊娠検査薬を使わせていただいてます。
wondfoの妊娠検査薬で、うっすら線が出てきたので、判定お願いいたまします。
今現在、二日生理が遅れてる状態での、wondfoの検査です。
前回の生理は6/16、今回の生理予定日は7/17、生理周期は31日
ラッキーテストの排卵日検査薬で、7/4.5に濃い反応が出ました。
6/29.7/1.3.5と排卵日周辺で、一日置きのタイミングをとりました。
微熱と身体のだるさといった、悪阻のような症状があらわれています。
画像はアドレスに送らせていただきました。
判定よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Re: 無題 - 根本店長 2015/07/19(Sun) 10:01 No.16971
画像を確認致しました。陽性反応です。おめでとうございます。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 無題 - みにー 2015/07/19(Sun) 11:22 No.16974
根本さま
ありがとうございます(;_;)
根本さまにアドバイスいただいた通りにタイミングをとった結果です!!
本当にありがとうございますm(_ _)m
まだ不安でいっぱいです…
来週辺りに病院に行ってみようと思います!
また、報告させて下さい(*^o^*)
高温期8日目 投稿者:
ゆき 投稿日:2015/07/18(Sat) 22:14
No.16970
【
返信】
早いと思いつつachackの早期妊娠検査薬を試した所陰性でした!排卵日検査薬でも試した所!排卵日に出た陽性のlineがくっきり出ました!排卵日後に検査した所ずっと真っ白の陽性だったのですが!これは妊娠してるのでしょうか?
Re: 高温期8日目 - 根本店長 2015/07/19(Sun) 10:05 No.16972
妊娠検査薬は体内HCGホルモンを検知し、妊娠を判断する仕組みです。排卵検査薬はLHホルモンの急上昇を検知し、排卵日を予測する仕組みです。HCGホルモンの構造はLHホルモンと似ていて、交差反応が起こることがあります。そのため、妊娠する場合は排卵検査薬でも陽性反応が出ることがありますが、確実な結果ではありません。
排卵検査薬で検証する場合、高温期14日目以降の検査で、今まで見たことがないような照準線より濃い陽性であれば、妊娠の可能性が高いです。
基本的には排卵検査薬で妊娠を判定することができません。妊娠検査薬の結果は陰性反応なので、もう少し様子を見るほうが良いと思います。